久しぶりの投稿となりました。
(残っているブログを見ると本当に久しぶりです。更新したこともあったけど、結局削除したものもあり。)
12月2日におかげさまで開店4周年を迎えることができました。
4周年、微妙に節目なようで日本人的には、節目でない数字。
この日付にしたのはなんの意味もなく。おそらくこの日には工事は十分終わっているであろうと、最初のご予約をいただいていた日。
なぜか工事が進まず、(今思えば不誠実な現場監督さんだったなあと思う限り)
最悪でも、この日には間に合わせてもらわなきゃ困るよという日でした。
本当ならスタートを切る日、いろいろ調べて日のいい日にするのでしょう。
していたら、もっとうまくいっていたかなあ?災いは起きなかったかも。
そんな気さえする4周年。
目標にしていたセミナー開催を延期せざる得なくなり、
モチベーションが保てない、心に隙間風が吹きました。
本当にいろいろなことがあり、コロナだけのせいにするには無理があるくらいな、
良かれと思ってしたこと、本気で心配して相手を思ってしたこと、情にほだされて拒絶できずに産んだ災難、最後は結局自分が泥をかぶる、言いたいことも言えずに。
そんなことが続きました。その結果、仕事にきちんと向き合えず、お客様になんとも失礼なことをしていたと思います。
結局は自分の弱さが生んだ結果。
5年目は気を引き締めて、何とか立て直したいと思います。
いろいろあった4年目ですが、コロナの影響で本当に辛く悲しい思いをした人が日本中にたくさんいたことと思います。
飲食、観光、アパレル業界などなど、本当に大変な思いをした方たちが。
そんなコロナの影響は、数字的には大きな影響のない職種だったのではないかと、本当にありがたく思います。
緊急事態宣言のさなかの4月。大型連休があり、GOTOキャンペーンが始まった9月は確かに打撃を受けました。
それはそれで国が用意してくれた給付金などをいただきながら、なんとかなる程度なくらいで、お客様に恵まれました。普段来れないけど、大学が休みだからと巻き爪のケアに来てくれた大学生、ネイルサロンがお休みでどうにもならないという女性、そんなコロナ需要もあったりして。
こちらから、積極的な集客行為はとれませんでしたが、ご依頼くださるお客様は、たくさんいらして、本当に感謝です。
5年目も「あしのお手入れサロンかのん」をどうぞよろしくお願いいたします。
開店した年以降は、なぜかお休みだったり、のんびり過ごす率高い12月2日。記念日らしくない一日。夕方になり無理やりケーキを買い、家族に祝ってもらいました。
4周年、よく頑張ったねって、一番褒めてほしい人がいない。そんな寂しさもこみ上げた一日でした。ブログくらい読んでくれるといいな。